虎党のそげちゃんブログ / Archives
2021.1.31
はらぺこ飯店
前から気になってた神戸のトアウエストにある「はらぺこ飯店」さんでランチしてきました♪
はらぺこ飯店という店名からして、ガッツリ系の中華料理店かと思いきやナチュラルテイストのカフェ風の店内がお洒落で、カップルを除けば全て女性客ばかり、料理のほうも普通の中華ではなく、ヌーベルシノワの創作中華です。
この日は、前日までに予約をしとかないと食べれない、限定20食の”はらぺこプレート”をいただきました。
8種類の中華風おかずがのったプレートランチ、プラスごはんとデザートorドリンクが付いて盛りだくさんな内容でコスパも抜群です!
お腹もいっぱいになり、とても満足のいくランチでした!
2021.1.30
メルティ 生チョコレート フラペチーノ
スタバの新作「メルティ 生チョコレート フラペチーノ」。
ごろごろと入ったキューブチョコレートが、ストローで吸い上げた瞬間、口の中に飛び込んできてチョコレートならではの食感が楽しめます。
チョコレート好きにはたまらんと思いますよ!きっと大満足できるはずです(笑)
2021.1.28
124年ぶり
私も先日知ったんですが、今年の節分は2月2日です。
1日早い節分はナント124年ぶりのことです。
これには地球が太陽をまわる周期と暦のずれが関係しているそうですね。
生きてる間に貴重な体験ができそうです(笑)
2021.1.27
生産終了
ちょっと悲しいお知らせが…。
年内に「エリーゼ」、「エキシージ」、「エヴォーラ」の生産を終了することが決まっちゃいました!
同時に、後継モデルとして、『タイプ131』の開発を進めるそうです。
後継モデルの車名は「E」から始まらないんですね…(笑)
2021.1.24
2021 NEW YEAR SALE 開催中!
本日もたくさんのご来店ありがとうございました。
今月のニューイヤーセール!も残すところあと1週間となりました。
全車価格一新!大変お得な価格でご案内中です!
ご多忙と拝察いたしますが、ぜひこの機会をお見逃しなくお問い合わせくださいますようご案内申し上げます。
皆さまのご連絡を心待ちにしております。
2021.1.23
蓋の開け方
皆さんは、ビンなどの蓋が開かないとき、どんな方法で開けていますか?
一般的には、蓋のまわりに輪ゴムを巻いたり、ゴム手袋をしてみたり…
それでも開かないときの最終手段としてネットでこんなのを見つけました!
それは蓋のまわりにガムテープを半分に折って粘着面を外側に巻くだけ!
一度試してみる価値ありですよ!
2021.1.22
春季キャンプメンバー発表
早いもんで今年もこの時期がやって来ました!
1、2軍の春季キャンプメンバーの振り分け発表です。
今季の1軍メンバーにはルーキーが6選手も抜てきです!
毎年のことですが、新人、助っ人、移籍組含め、新戦力が楽しみでなりませんね。
今年も、阪神から目が離せません(笑)
2021.1.21
バナナチップ
業スーに行ったら必ず買うものといえば「バナナチップ」。
っていうか、バナナチップが目的で業スーに行ってます(笑)
なにが良いかと言いますと150gも入って税込み95円、コスパ最高で非常にありがたいです!
ほどよい甘さで個人的にもちょうど良い感じで、一度食べ出したら止まりません(笑)
でもカロリーがめちゃめちゃ高いんで食べ過ぎには注意です。
2021.1.20
大寒
2021.1.18
助っ人入国
助っ人達が続々来日です♪
今シーズンの阪神の助っ人外国人は8人。
コロナの影響で助っ人達の動向が心配されてましたが、チェンも含めた残留組の大幅な遅れは回避できそうです。
あとはロハスとアルカンタラの新助っ人2人の見通しが立ってないことが気になりますが…。
あ~ 開幕が待ち遠しいです!
2021.1.17
日本復帰?
マー君のヤンキース退団が濃厚とのことで日本球界復帰が現実味を帯びてきました。
正直なところ、まだまだMLBでの活躍を見てみたい気も無くはないですが、それはそれでまたさらに日本球界が盛り上がるんではないかと。
もし本当に日本復帰となると、自分は虎ファンですが、マー君は楽天以外のユニフォームは着て欲しくないですね。
2021.1.15
ソーセージとウインナー
皆さんはソーセージとウインナーの違いを言えますか?
私は以前に聞いたことがあるような気もしますが、もう忘れてました(笑)
どちらも肉を腸詰めにしたもので、見た目は同じですが…
ソーセージは腸詰め加工品の総称を言います。なんで、チョリソやサラミもソーセージとなります。
それに対してウインナーは、ソーセージの一種で、羊や山羊の腸に詰められた小形のものを言うそうです。
知らなくても困らないですが、知ってると誰かに話したくなりますね(笑)
ちなみにウインナーコーヒーのウインナーの由来は、オーストリアの首都・ウィーンからきていて、「ウィーン風のコーヒー」と言う意味からウインナーコーヒーと呼ばれるようになったそうですよ!
2021.1.14
辛ラーメン
人生で初めて「辛ラーメン」を食べてみました♪
汗はダラダラ…
鼻水ジュルジュル…
めちゃめちゃ辛すぎます。
最後のほうは、舌も痺れ、辛いというより痛くて味もよー分からんし…。
辛いものが苦手な人は手を出してはいけないものでした(笑)
2021.1.11
ZOZOTOWNからのお知らせ
「値下げしたお気に入りアイテムがあります」
「あなただけのタイムセールアイテムが複数あります」
「お気に入りのアイテムがクーポン対象になりました」
「以前チェックしたアイテムが在庫残り1点になりました」
「以前チェックしたアイテムが再入荷しました」
等々の通知が来ると・・・
好機を逃さずまいと季節外れの物まで買ってしまいます(笑)
完全にZOZOTOWNの戦略にハマってます(笑)
2021.1.10
新春フェア開催中!
本日もたくさんのご来店ありがとうございました。
2021年、営業初日の1月4日(月)から始まりました新春フェア!も明日が最終日となります。
ご多忙と拝察いたしますが、ぜひこの機会をお見逃しなくお問い合わせくださいますようご案内申し上げます。
皆さまのご連絡を心待ちにしております。
2021.1.9
島田製麺食堂
ここサンク宝塚の近くにある(近くと言っても歩いてはいけませんが…笑)「島田製麺食堂 宝塚店」に初訪麺♪
この日は、数量限定に惹かれて伊勢海老味噌ラーメンを注文。
鶏豚骨スープに濃厚味噌、伊勢海老の風味を効かせた海老感いっぱいの濃厚スープです。
たまにこういう味噌ラーメンも良いですね。
ごちそうさまでした。
2021.1.7
ショコラトリュフ
期間限定で発売されたハーゲンダッツのミニカップ『ショコラトリュフ』を食べてみました♪
ホワイト、ミルク、ビターの3種類のチョコレートの風味とチョコレートチップのパリパリ食感が一度に楽しめる贅沢な味わい。
一見重そうなフレーバーなんですが、想像してたよりもスッキリ食べられて凄く美味しかったです。
近いうちにまたリピします!
2021.1.6
お悔やみ
突然の訃報…
昨日、親しい友人が亡くなりました。
甲子園に行ったり、飲みに行ったりと年に数回…
今年の元旦もLINEで挨拶を交わしたばかりだったのに…
突然の事すぎて今でも信じられません。
○○、友達としてかけがえのない思い出をありがとう。
また、天国で会える日までお別れです。
本当に心からありがとう。
どうぞ安らかにお眠りください。
2021.1.4
年始のご挨拶
旧年中は、格別のご愛顧賜り厚くお礼申し上げます。
本年もスタッフ一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でありますので何卒、昨年同様のご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
なお、新年は本日1月4日(月)より営業いたしております。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。