虎党のそげちゃんブログ / Archives
2019.10.28
JTRRD cafe SHUKUGAWA
”美しすぎるスムージー”として超有名で行列のできる「ジェイティードカフェ」
つい先日、夙川にニューオープンしたということで早速行ってきました♪
飲むのが勿体無いくらい色鮮やかなスムージー、見てるだけでも楽しめます。
芸術的なアートでインスタ映え間違いなしですね!
2019.10.27
担担麺専門店 DAN DAN NOODLES. ENISHI
汁なし担々麺のENISHIさんに行って来ました♪
担々麺はラーメンに比べるとそれほど好きではないんですが、何の番組だったかは忘れましたが、テレビで見てめちゃくちゃ美味しそうでしたので前から行ってみたかったんです。
この日は担々麺と温玉セットごはん付きを注文、辛さに弱い私は小辛をチョイス(笑)
もっちりとした太平打ち麺がよく坦々と絡んで、他のお店にはない中毒性の高い担々麺でした!
2019.10.26
男性用下着
2019.10.25
とろサーモン
そう言えばしばらく回転寿司に行ってないなあと思ってた今日この頃。
回転寿司で人気の『とろサーモン』は、ノルウェーの海で蓄養されたニジマスだったことを知りました。
自分は滅多に注文しないんですが、サーモンなんでてっきり鮭だと思ってたんですが違ったんですね(笑)
最近では、最新の加工技術を用いて食用不適の食材から美味しいネタを作り出す技術が進歩しているらしいです。
個人的には、美味しくて安全なら鮭でもニジマスでもどっちでもいいですけど…(笑)
2019.10.24
3連覇
ソフトBファンの皆さま、3年連続の日本一おめでとうございます!
セ・リーグ王者の原Gを4タテとはお見事です。
そして、セ・リーグの全球団から日本シリーズ制覇はあっぱれですね。
来年こそは、我らが阪神タイガースが優勝してソフトBの連覇を止めて見せます!
となるといいですね…(笑)
2019.10.21
甲子園スタジアムツアー
先日の社員研修会2日目のレクリエーションでは阪神甲子園球場のスタジアムツアーに行って来ました~♪
このツアーは、ガイドさんによる解説を聞きながら普段の野球観戦では見ることができない甲子園球場の裏側を見学できるという虎党のみならず野球ファンならたまらんツアーとなってます。
自分自身、タイガースの試合で甲子園球場には年間15~20試合ほど観戦に来ますが、裏側に入るのは今回が初めてです。
当初は6人で参加予定でしたが色々あって3人に…(笑) この日のツアー参加者は自分たち含め10人ほどでした。
実際に選手が使っているブルペンやベンチ、ロッカールームなど一見の価値ありです!
ツアー自体は50分ほどですが、甲子園歴史館の入館料も付いて大人1,500円。安い!
まだ行ったことのない人は是非!
ほんとおススメです!
2019.10.18
甲子園のスター獲り
昨日のドラフト会議には正直驚きました。
阪神にしては珍しく、6人中、上位5人が高校生。
それも甲子園を沸かせたスター達ばかり…。
将来性を見据えた戦略にはあっぱれですね(笑)
もちろん今回のドラフトが良かったかのかどうかは、数年後に1人でも多くの選手が活躍してくれてるかどうかですが…。
数年後、今回のドラフトが神ドラフトであったと言われることを信じたいですね。
2019.10.17
ダブル西
今日のドラフト会議、阪神は予想通り、星稜の奥川君を1位指名しましたが、競合の末、ヤクルトが交渉権を獲得。
でも外れ1位で創志学園の西君を単独指名に成功!ダブル西の誕生です!
結果として外れ1位でしたが、十分1位の実力と伸び代のある投手、それに闘志むき出しの投球スタイルはとても魅力的ですね。
思いっきり甲子園のマウンドで暴れて、阪神ファンを熱くさせるピッチングを見せてくれることを期待してます。
2019.10.16
ドラフト会議
明日は運命のドラフト会議♪
我らが阪神タイガースの1位指名予想は、星稜の奥川君とされております。ただ、明言まではしてませんので、果たして結果は誰にいくんでしょうか…。
今回のドラフト注目選手は、佐々木、奥川、森下の「BIG3」
ほぼ全球団がこの3人に集中しそうです。
となると外れ1位もかなりの確率で抽選になりそうなんで、3人を回避して単独指名を狙う球団も…。
果たして今年はどんなドラマが待っているんでしょうか…。
明日は夕方から仕事が手につかなくなりそうです(笑)
2019.10.14
体育の日
今日10月14日は「体育の日」です。
この「体育の日」という名称も今年が最後です。
来年からは法律の改正により名称が「スポーツの日」に変更されます。
そもそも体育の日は10月10日だったのが、いつの間にか10月の第2月曜日に…。
私もそうですが、土日が休みでない人にとっては、連休でもなんでもないし、全く嬉しくもありません。
っていうか、いちいち名称を変える意味がわかりません。
別に「体育の日」のままで良いと思うんですが…。
2019.10.13
終戦
とうとう終わっちゃいました…
CSファイナルステージ敗退です(泣)
このファイナルステージは両軍の4番打者の差が雌雄を決したと言えますね。
日シリには出られませんでしたが、昨年最下位だったことを思えば、Aクラスに入れたこと。また、後がないところからの怒涛の6連勝、そしてCSファーストステージ突破!最後まで決して諦めない終盤の粘りには感動しました。
レギュラーシーズン最終戦から約2週間、ホントに楽しませてもらえて感謝です。
来期も最後まで諦めないプレーを期待してます!
選手の皆様、1年間お疲れ様でした!
2019.10.12
営業時間変更のお知らせ
誠に勝手ながら台風19号の影響を考慮し、本日の営業時間を13時迄とさせて頂きます。
お急ぎの御客様は、SANC.福岡(092-895-1288)迄ご連絡をお願い致します。
ご不便をお掛けしますが、何卒ご理解頂けますようお願い申し上げます。
2019.10.11
ハロウィンフェア
明日より3日間、「ハロウィンフェア」を開催いたします!
実施期間:10月12日(土)~ 10月14日(月・祝)
期間中は、全車2万円引きでご提供いたします!
是非この機会をお見逃しなくお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
皆さまのお越しを心待ちにしております。
2019.10.9
突破!
やりました~!ファイナルS進出決定です!
いやぁそれにしても息つく暇もないような感じでハラハラドキドキもんです(笑)
ファイナルSでも自慢の投手陣と機動力を存分に発揮して、2014年の4タテ再現といきましょう!
待ってろよ!原G!
2019.10.6
サヨナラ負け
ゲームセットかと思いきや…
九回2アウトからドメさんの起死回生の一発!
今日もミラクルが起きるかと思いきやその裏に岩崎がサヨナラ被弾(泣)
なかなか連日のミラクルとはいかないですね。
データ上は初戦取ったほうが有利みたい…
明日勝ってファイナルSの切符を掴みましょう!
2019.10.5
ファイナルS進出王手
いや~もうビックリです!
正直今日はもうあきらめてました(笑)
6点差をひっくり返しての大逆転勝利!
ルーズベルトゲームを征してファイナルS進出へ王手です。
奇跡の道はまだまだ続きますよ~!
2019.10.4
CSファーストステージ
明日からCSファーストステージが行われます♪
阪神の予告先発は西!
西で負ければ悔いはなし!
勝率の高いハマスタでやれることが最大のメリット???
先ずは初戦!
6連勝の勢いそのままに絶対勝つ!
待ってろ!読売!(笑)
2019.10.3
吟撰きなこ黒みつ
先日発売になったハーゲンダッツ華もちシリーズの「吟撰きなこ黒みつ」のほうを実食♪
きなこの香ばしさと焦がしきなこアイスクリームが濃厚な黒みつソースとマッチしてとても美味しかったです。
因みに冷凍庫から出したては、お餅が硬いので、少し時間を置いてからのほうがスプーンですくい易いですよ!